1 白(東京都) 2012/11/28(水) 11:40:49.63 ID:RyX1oZ0K0●
湖南省張家界大峡谷で2013年3月をめどに、高くそびえ立つ峰と峰の間に架けられる
ガラス橋の建設が始まる。ガラス橋は完成後、世界初のガラス製の吊橋となり、世界で
もっとも高く、もっとも長いガラス橋の記録も樹立する予定だ。また、航空宇宙分野で
使用される最新の複合材料を初めて使用した橋となる予定で、多くの「世界一」を
達成する予定だ。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
計画によると、大峡谷のガラス橋は、峡谷の両側にある絶壁の峰の頂上の間に架けられ、
谷底からの高さは400メートル、橋の幅は2.3メートル、橋の全長は370メートルに及ぶ。
橋はすべてガラスで建造され、鉄筋コンクリートは一切使用されず、枠組みもすべて
ガラス製で、最新の高強度の複合材を採用する。橋の中心では世界一の高さからの
バンジージャンプもできる計画だ。
大峡谷景勝地区の責任者によれば、景勝地区は13年末に一般観光客に開放される
予定だ。ガラス橋プロジェクト全体の投資総額は2億6000万元(約33億8000万円)に
のぼる見込み。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1128&f=national_1128_009.shtml
5 黒トラ(広島県) 2012/11/28(水) 11:42:28.52 ID:6fMO/J/X0
どう考えても危ないだろ。壊れない方がおかしい。
7 バーマン(鹿児島県) 2012/11/28(水) 11:43:55.46 ID:5QBw1ik00
いくら技術が進化してるといっても…
8 マーゲイ(韓国) 2012/11/28(水) 11:44:28.26 ID:u9rSJNaN0
カイジかよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354070449/
9 ソマリ(愛知県) 2012/11/28(水) 11:46:03.31 ID:fRrTGwUE0
最もきれいな死刑台
13 サーバル(やわらか銀行) 2012/11/28(水) 11:48:00.63 ID:jxcXread0
完成してから崩落するまでの時間も世界一を狙えそう
14 ユキヒョウ(岡山県) 2012/11/28(水) 11:48:06.09 ID:kvChYG/Q0
完成→強度不足→観賞用
154 メインクーン(東京都) 2012/11/28(水) 13:33:58.12 ID:dkSFTMK+0
>>14
→倒壊・爆発→観光客多数死亡
まあ、実際は建設中に事故ると思うが
→倒壊・爆発→観光客多数死亡
まあ、実際は建設中に事故ると思うが
20 ヨーロッパヤマネコ(茸) 2012/11/28(水) 11:49:55.21 ID:ycl/wiZ5P
リアルカイジの橋渡りだな
21 スフィンクス(三重県) 2012/11/28(水) 11:49:56.01 ID:dgaHcxfc0
画像






29 サビイロネコ(関東・甲信越) 2012/11/28(水) 11:56:28.39 ID:f6G6w0n/O
>>21
手すり低すぎるだろ…
あと女二人のズボンの丈はどうなってんだ
キャンギャルがズボン下げて履いてんのか?
手すり低すぎるだろ…
あと女二人のズボンの丈はどうなってんだ
キャンギャルがズボン下げて履いてんのか?
50 オシキャット(やわらか銀行) 2012/11/28(水) 12:07:15.44 ID:jccRGBAG0
>>21は、
一番上が完成予想図で、
下の二枚は別のトコに既にある橋だろ。吊り橋じゃねえじゃん。
一番上が完成予想図で、
下の二枚は別のトコに既にある橋だろ。吊り橋じゃねえじゃん。
84 セルカークレックス(山形県) 2012/11/28(水) 12:24:23.99 ID:1XYEhnWX0
>>21
これアカン奴や
これアカン奴や
184 ギコ(チベット自治区) 2012/11/28(水) 14:31:35.95 ID:7uKrmwMt0
>>21
完成予想図
こりゃすげえな
完成予想図
こりゃすげえな
31 オシキャット(やわらか銀行) 2012/11/28(水) 11:56:58.75 ID:jccRGBAG0

この岩に空いてる穴は自然のものなのかね?
ガラスの橋は嫌だけど、凄え絶景っぽいな。行ってみたいかも。
75 ターキッシュバン(家) 2012/11/28(水) 12:20:47.32 ID:VO9Y7z/G0
>>31


85 アンデスネコ(関東・甲信越) 2012/11/28(水) 12:24:53.84 ID:18INrirk0
>>75
こんな感じのモンハンで見たわ
こんな感じのモンハンで見たわ
118 トンキニーズ(静岡県) 2012/11/28(水) 12:54:43.66 ID:DAgENP/m0
>>75
それは別の場所だろ
それは別の場所だろ
34 ペルシャ(埼玉県) 2012/11/28(水) 11:58:16.35 ID:ZFYKPfkx0
どんな技術で爆発させるかが本当に楽しみ
38 ボルネオウンピョウ(関西・東海) 2012/11/28(水) 12:00:10.04 ID:NPwKFp1JO
峡谷の風でガラスがぐにゃぐにゃ曲がる映像が見えるな
39 スミロドン(新疆ウイグル自治区) 2012/11/28(水) 12:01:25.77 ID:mwTFSZkU0
悪いことはいわない
やめておけ
やめておけ
40 サーバル(福岡県) 2012/11/28(水) 12:01:49.59 ID:4t/MCq/p0
ソッコウ割れるわ
49 ラガマフィン(関東・甲信越) 2012/11/28(水) 12:06:31.82 ID:Nn5iBGvUO
すべてガラスなのか、複合素材も使うのかはっきりしろ
54 猫又(愛知県) 2012/11/28(水) 12:08:12.01 ID:WRjWqpVz0
やべえよ…やべえよ!!
59 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/11/28(水) 12:11:07.89 ID:vNEEZZJv0
>バンジージャンプもできる計画だ。
これは伏線
これは伏線
65 パンパスネコ(熊本県) 2012/11/28(水) 12:13:54.04 ID:zq8T4NRd0
ガラスが焦点を結んでソーラーレイシステムに。
67 ジャガーネコ(広島県) 2012/11/28(水) 12:16:30.03 ID:T8sO8W360
>>65
想像してワロタwww
想像してワロタwww
93 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/11/28(水) 12:32:15.85 ID:cTP3nxYl0
出来たら行ってみたいな
もちろん渡らないで下から見るだけにするけど
もちろん渡らないで下から見るだけにするけど
113 ピューマ(関西・北陸) 2012/11/28(水) 12:49:46.71 ID:KPttwAMzO
>>93
降ってくるガラス片は殺傷能力高いぞ
降ってくるガラス片は殺傷能力高いぞ
98 ボンベイ(東京都) 2012/11/28(水) 12:41:59.29 ID:lv1tI16X0
こんな発想考えたことねえよ
ひたすらこわいわ
ひたすらこわいわ
108 ベンガル(埼玉県) 2012/11/28(水) 12:46:16.70 ID:QATw9RuP0
むちゃしやがって…
109 斑(dion軍) 2012/11/28(水) 12:46:43.78 ID:PVZdzEE2T
アトラクション気分で橋をつくっとる
120 マンチカン(山口県) 2012/11/28(水) 12:56:02.32 ID:3T0R8iEn0
度胸試しどころの話じゃねーw
128 アメリカンワイヤーヘア(広島県) 2012/11/28(水) 13:05:39.19 ID:E9z39Ron0
てかこんな危険なもんの上に乗るとか中国人危機感なさすぎだろ
ガラスでしかも中国製だぞ
ガラスでしかも中国製だぞ
129 シャルトリュー(台湾) 2012/11/28(水) 13:07:20.07 ID:fr/9yC1G0
>>128
そもそもガラスだえではなく
橋自体がやばいっしょwwww
そもそもガラスだえではなく
橋自体がやばいっしょwwww
147 ヒマラヤン(千葉県) 2012/11/28(水) 13:22:16.21 ID:BjHwi28t0
あーこれは嫌な予感しかしないわ

厳選おすすめ記事!(`・ω・´)